外注化でやらかしてきた失敗とは?それから得た教訓は?

目安時間:約 13分

アドセンス外注化での失敗

 

アドセンス外注化とメルマガでお金を稼ぐアラフォー主婦のメルマガバックナンバー!

 

今日は私が外注化でやらかしてきた失敗と、そこから得た教訓についてお話します。

 

アドセンス外注化での失敗と教訓とは?

 

先週メルマガの中でメッセージを
ご紹介したMさんが、あの後また
すぐにお返事を送ってくださいました~^^

 

久しぶりに外注さんが決まりそうだ
とのこと!

 

でも

・音信不通やちょっと違うな?という外注さん
どうしたらいいの?
・外注って難しー!

 

と思うのはMさんだけではありませんよ。

私も同じでした~!

 

今日は私が契約している外注さんや
私が外注化でやらかしてきた失敗に
ついてお話をしまーす。

 

まずはMさんからのメッセージです。

 

 

ーーーここからーーー

 

こんにちは!
Mです^^。

覚えていていただいて、うれしいです。

そして、またメルマガでご紹介
いただき照れくさいですが、
もしかしてどなたかのお役に立つのかな?
と思えるように書いていただき、
逆に私も励まされた思いです。

 

今、久しぶりに外注さんが決まりそうです。

 

今までは、音信不通やちょっと違うな?
っと思う方が多くて、外注って難しーーっと
疲れてきたところだったので
(私が至らない部分も多かったせいだと思いますが)、
もう一頑張りしようと思います。

 

いつも、ありがとうございます。
応援しています^^。

 

ーーーここまでーーー

 

 

Mさん、いつもありがとうございます。

 

読者さんからいただいたメッセージは
私も勉強になったり考えさせられたり
することが多いんですよ。

 

 

私は今、記事作成をしてもらっている
外注さんが2人います。

 

一人は3人の子どもさんを育てる
お母さん。

契約を始めて1年が経ちました!

 

第三子を妊娠されていたときに
お仕事を始めましたが、出産育休を
挟んでまたすぐに戻ってきてくれたんです。

 

もう一人の方も契約して7か月が
過ぎました。

 

お二人が書いてくださった記事数は
それぞれ175記事、195記事
もうすぐ200記事に達します!

 

私は今の外注さんには

 

・納期を設けない
・キーワードやタイトルはたくさん用意して
 好きなものを選んでもらう
・めっちゃ褒める

 

という感じで進めています。

 

3人のママさんワンオペ育児なので
長期休みやこの時期、年度末年度始めは
ドタバタです。

 

忙しいときは週に1記事とか2週に1記事
ぐらいのペースになります。

 

私は

「できる範囲で構いませんので
無理しないでくださいね~」

とお願いしています。

 

もう一人の方はお仕事をされていて
出張も多いです。

 

今月は2週間ぐらい出張に行くので
3月頭に契約したけど1記事目を
提出できるのは早くて20日以降とのこと。

 

私は

「それでも全然構いません~。
書いていただけるだけでありがたいので
できるときにお願いします。」

と言ってます。

 

そして、1記事納品してもらうごとに

 

「この部分がとても良かったです!」
「~~はわかりやすくて勉強になりました!」
「導入文の書き方、さすがですね!」

 

と良いところを見つけて褒めます。

 

こんなふうに緩~くやってるので
外注さんも居心地が良くて長く
続けてくださるのかなと思っています。

 

私は外注化を始めて1年ちょっと
たちました。

 

最初はいろんな失敗しましたよー^^;

初めてお仕事を募集して
応募が来るともうそれだけで
舞い上がってしまったんですね・・・

 

で、どんな失敗をしてきたかというと

 

・一気にたくさんの外注さんと契約してしまった。

・サンプルで良し悪しが判断できなくて、誰でもウェルカムで契約してしまった。

・最初の人に辞めてほしくなくて、どんどん単価を上げてしまった。

・キーワード選定を自分でろくに勉強せずに、最初から外注さんに丸投げしてしまった。

 

今考えると、最初にきちんと目標や計画を
立てずに見切り発車してしまった部分が
多くて大反省しとります。

 

FAAPを手にして、テンプレートを使えば
あっという間に簡単に外注さんの募集が
できるからそれだけで嬉しくなっちゃったんです。

 

まあ、こんな失敗があるから今がある。

と言えばうまくまとまりますが、
正直、かなりのお金を無駄に使いました(-_-;)

 

今の私があのときの聖子に注意や
アドバイスをするとしたら?

 

・アドセンスはとにかくキーワード!
 キーワード選定についてはまず自分で
 徹底的に勉強すること!

 

・行動に出る前に予算も含めて
 目標や計画をしっかり立てること

 

・サンプルの良し悪しが判断できるぐらい
 まずは自分でしっかり勉強すること!

 

・悩んだときは信頼できる人に相談すること!

 

ですね。

 

私は失敗を繰り返しながら、
少しずつこういうことが
わかってきました^^;

 

「キーワードが大事」っていうのは
もう耳タコですよね。

でも本当に大事なんです(笑)

私が実感したことだから
これからも何度でも言います。

 

最初はパクリでもいいと思うんですよね。

 

パクリながらも
「どうやって選んだんだろう?」
っていうやり方や考え方を学ぶ
のが大事だと心から実感してます。

 

二つ目、目標や計画。

 

これがしっかり立てられなければ
実践しても意味がない、続けられない
ってぐらい大事です。

 

外注は特にお金が必要になるので

1か月にいくらまで使えるか?
いつまでに何記事集めるか?

は最初に決めておくべきです。

 

三つ目、サンプルの良し悪しの判断。

 

これができないと後で修正や
やり直しのお願いなどで
大変なことになります。

 

サンプルで「無理!」と思ったら
そこで断るのが大事です。

 

そこがしっかり判断できるように
ある程度の勉強が必要だと思いました。

 

四つ目、相談すること。

 

ネットビジネスやっている人って
どちらかというと一人でコツコツやる
ことが多いと思います。

 

でも、悩んだり凹んだりすることが
たくさんあるので、そんなときに
相談できる人がいるとベスト!

 

私は塾に入ったことで
仲間や先輩たちに出会うことが
できました。

 

今は失敗する前に
自分で「あれ?」と思ったら
相談できる人がいます。

 

この出会いには本当に感謝しています☆

 

 

良い仲間や外注さんと出会えるかどうかは
「運」が大きかったりするんですが
良い運を引き寄せるにはどうしたらいいんでしょう?

 

「自分は最高に運が良い!」って
信じることかな^^

 

というわけで、私はやらかしてきた
数々の失敗を生かして
アドセンスのごちゃ混ぜブログは
緩~く長~く続けていこうと思っています。

 

今日の追伸は公開!

 

昨日の長崎は一日中どしゃ降り。

 

散歩もできなくて末っ子怪獣は
家の中で大暴れ!

 

ショッピングセンターに連れ出して
店の中で散歩をさせました(笑)

 

あれこれ気になるものがたくさんで
あっちに寄り道、こっちに寄り道…
でまともな散歩にはなりませんでしたが
刺激にはなったので無事昼寝成功!

 

そのすきに長男と一緒に図書館へ。

 

家にはまだ読みかけの本が何冊かあるので
借りるつもりはなかったんですが、
図書館へ行くとやっぱり借りてしまう^^;

 

でも、借りて良かった!と思ったのが
この本です。

 

『大富豪からの手紙』
↓↓

by カエレバ

 

 

 

結構分厚い本なんですが
引き込まれて一気に読んでしまいました。

 

「すべてのことには意味があって、
自分を幸せにするために起こっている」

 

刺さりましたね~!

 

たくさん失敗してきたことにも
意味があって、それが私を幸せに
してくれているんです。

 

そう思うと
「いい失敗をしてきたな~」
って^^

 

すごく読みやすいので
サクサク~っと読めますよ!

 

よかったらぜひ(^_-)-☆

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

 

またメールしますね!

追伸はメルマガだけ!

金なし家なし仕事なしで、中国から日本へ移住。

 

ど田舎に住むことになったシングルアラフォー主婦がワンオペ3人育児しながら、
ネットビジネスだけで生き延びる過程を赤裸々に公開中!

 

追伸にはお宝キーワードやあれやこれや・・・追伸の方が本文より長いことも(笑)

 

有益情報満載ですよ^^

 

 

ランキング応援していただけたら泣いて喜びます( ;∀;)


人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

中村聖子

ど田舎で3人育児中のアラフォーシングルマザーです。

子育てや家事に追われながらも、インターネットビジネスに出会い、心も身体も健康で豊かで幸せ名生活を送っています

詳しいプロフィールはこちら

サイト内検索
せいこのwebライターデビュー講座「ウェブミラ」

せいこのwebライターデビュー講座「ウェブミラ」

オンラインビジネスのオールインワン教科書

O2

カテゴリー
Twitter
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。