聖子です。 今日もメールを開いていただき ありがとうございます。 大阪地方の地震のニュースを見ながら とても心配しています。 被害に遭われたかたのことを思うと 心が痛みます・・・ まだ余震が続くのか・・・不安で不安で たまりませんよね。 どうかこれ以上被害がでませんように。 祈るばかりです。 最近たくさんの方にメルマガの感想や …
FTPソフトはパソコンとサーバー間でファイルの転送をする大事なソフトウェアです。 FTPソフトにもいろいろありますが、私はフリーソフトの『FileZilla(ファイルジラ)』を使っています。 今回は、ファイルジラの使い方についてご紹介します。 FileZillaの使い方 まずFileZillaを起動するとこのような画面が出てきます。 二つに分…
アドセンスやアフィリエイトを始めるなら「ワードプレス」でブログを作るのがおすすめです。 ワードプレスは世界で最も利用されているブログシステムなんです。 インストールすれば、ブログの投稿もカスタマイズも簡単にできます。 今回はエックスサーバーにワードプレスをインストールする方法をご紹介しますね。 エックスサーバーにワードプレスをイ…
これまで独自ドメインを取得する方法や、エックスサーバーの申込方法などをご紹介してきました。 今回は「取得した独自ドメインをエックスサーバーで設定する方法」についてご紹介します。 おおまかな手順としては 1.エックスサーバーのサーバーパネルで独自ドメインの設定をする。 2.ネームサーバーを設定する。 &…
アドセンスを始めるためには、いくつか準備することがあります。 今回はインターネット上でブログを置かせてもらう「場所・土地」のような役割を果たす、サーバーを準備する方法をご紹介します。 一般庶民はネット上の土地なんて持ってないので、レンタル料を払って借りるというイメージです。 私も実際に使っている「エックスサーバー」の申込方法についてご説明しま…
「アドセンスを始めるために準備すること」という記事の中で レンタルサーバーを用意する ドメインを用意する ブログを作るためのソフト『ワードプレス』をインストールする ワードプレスにプラグインという追加機能を入れる という手順を説明しました。 今回はこの中の「ドメインを用意する」について詳しくお話します。 前回は「エックスドメイン…
「アドセンスを始めるために準備すること」という記事の中で レンタルサーバーを用意する ドメインを用意する ブログを作るためのソフト『ワードプレス』をインストールする ワードプレスにプラグインという追加機能を入れる という手順を説明しました。 今回はこの中の「ドメインを用意する」について詳しくお話します。 私が使っている「エックス…
アドセンスで稼ごうと思ったら、まずはアドセンスのアカウントを開設しないといけません。 アカウントを開設するためには審査を通過する必要があるのですが 「審査基準が厳しくて一発合格は難しい・・・」なんて聞いたことがありませんか? どんなことに気を付けておけばいいのか、ポイントをしっかり押さえれば決して難しいことではないんですよ~! この私でさえ一…
アドセンスを始めたいと思っても、どんなことを準備したらいいのか、どんな流れで進めていったらいいのか、初めての方にはイメージがわきづらいですよね。 私もそうでした! そこで、まずは全体像についてイメージしておきましょう。 アドセンスの作業全体を理解しよう ブログを作る(ソフトは『ワードプレス』がおすすめ!) キーワードを選ぶ 記事のタイトルと内…
このサイトの中で「アドセンス」と呼んでいるのは 正式名称Google AdSense(グーグルアドセンス)と言います。 アドセンスはわかりやすく言うと広告です。 ネットでいろんなお役立ち情報サイトを見ていると、いろんな広告が目に留まりませんか? しかも自分の興味がある内容の広告ばかり! あのような広告の大部分はアドセンス広告なんです。 自分の…
【残り2日】ブログ以外で月100万稼ぐ裏ワザ!?
【残り3日】のぞき見・盗み聞き勉強法!
公開処刑は積極的に受けるべし!
月100万稼ぐのにブログの見た目って大事なの?
お家にいながら自分で稼げるなんて最高!