↑↑このヘッド画像も美的センスゼロのアラフォー主婦がわずか3分で作っちゃいました!↑↑
Garakuというのは、どんなに美的センスがない私のような人でも超絶簡単に画像が作れるツールです。
使い方はこちらの画像をご覧ください。
Garakuに出会う前までは無料のペイントやWord、gimpなどを使っていました。
私にはgimpがとても使いづらかったんです。
いろんなサイトや動画で使い方を学んでからやっても、なかなかうまくいかないし、思うような画像がつくれない…
何時間もかけてやっと作ったのがこんなのでした。
あの当時の私にはこれが精一杯。
次からはお金を使って外注さんにお願いしようと思っていたところ、Garakuと出会ったんです!
それでは、Garakuを使って私が作った画像をご紹介します。
どれも作業時間はわずか3~5分ほどです。
私が使っていて「もうちょっと改善できたらgood!」と感じたことをご紹介します。
バージョンアップするごとに、少しずつ改善はされているような気はします。
ただ、他のソフトに比べるとアイコンをクリックしてから起動するまでにちょっと時間がかかるかなぁと。
それでもこんなもんなので、たいしたことはないのですが^^;
私が感じたGarakuのいいところを3つご紹介します!
あなたは新しい家電を買ったとき説明書をじっくり読む派ですか?
それとも説明書なども読まずにとりあえず使ってみる派ですか?
私は後者です^^
Garakuはそんな直感的な人にピッタリ!
説明書を読まなくても
と操作画面を見るだけで直感的に使えちゃうのがスゴイところ。
私はGarakuを使って半年以上たちますが、いまだにちゃんと説明読まずに使えています。
Garakuにはプロが作った「売れる画像」のテンプレートが200種類以上も用意されています。
サイズやバナーの種類も様々!
あとはその中から使いたいものをダウンロードして、写真や文字を入れ替えるだけなんです。
だからプロが作ったような画像が簡単に作れるんですね。
センスゼロの私でも
プロが作ったような画像ができないわけがないんです。
もちろん自分で用意した写真を使って、真っ白な状態から好きに作っていくこともできます。
Garakuがあれば小さなアイキャッチ画像から、大きなヘッド画像まで、どんなサイズでも3~5分ほどあれば作れてしまいます。
テンプレートを使わずにゼロから作ったとしても、操作が簡単なので10~15分もあればできちゃう!
画像を外注化すると、かなりのコストがかかりますよね。
一度発注してしまうと修正も簡単にできません。
自分で好きなように簡単にいくらでも作れるから、時間とコストが大幅に削減できました!
画像作成ツール「Garaku」は普段9800円で販売されています。
これはソフト本体と年間ライセンスの費用で、ライセンスは1年更新となっています。
それがキャンペーン中は半額の4980円、月々あたり税込みで約415円。
これで数の制限などなく、画像が作りたい放題です。
私は節約根性丸出しのアラフォー主婦で、ツールなどにもなかなか投資しないんですが、これは最高にコスパの良いものを選んだなと感じています。
ただ人によって合う、合わないがありますので、販売ページもよく読んで判断してくださいね。
ちなみに「最低契約期間」はありませんので、試しに使ってみて合わないと思ったらいつでも解除ができます。
画像作成で悩んでいる人、なかなかいいツールに出会えてない人へ参考になれば幸いです^^
今回半額で購入できるのは7月3日(水)23:59までです。
Copyright (C) 2023 ど田舎アラフォー主婦のネットビジネス実践記 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。